こんにちは、けび子(
@musclelog.ca)です。
関税がどうだとかまぁ〜騒がしい日々です。
そんな中、カナダのトルドー首相さんが失言をしたそうです。
何でも、アメリカから輸入しなくても代品は幾らでもあるって言っていたらしいんです。
ケチャップを例に出して・・・
これにHeinz Canadaは顔を赤くして反論したそう。
2015年に全生産をアメリカに移したのは事実。でも2020年にカナダで販売する分はカナダ生産を再開したのも事実。現在は、ケベック州でオンタリオ産のトマトを使って生産されています。
ここら辺の事実関連さえファクトチェック出来ないくらい機能していない首相官邸陣。
退くことを決めて正解です。
アメリカに対して大きな口叩いたら国内から文句言われるなんて本当に恥ずかしいったらありゃしない。
言動の重みすら既にないんだから。
早く次期党首を選出して欲しいもんです。
個人的には甥っ子くんに会いに行くのも一苦労になるんじゃないかって思ってね・・・
国境越えるの面倒になるんじゃないかしらって思うと行く気にもならなくなってしまう。
それにしても色んな意味でどうなるだろう。
不透明なのが本当にストレスな毎日です。
CTVNews


Kraft Heinz ‘deeply’ disappointed with Trudeau’s comments about its Canadian-made ketchup
Kraft Heinz Canada could not bottle up its disappointment with what it says were ‘misleading’ comments from Prime Minister Justin Trudeau about its ketchup amid…
これ、母の日に送ったら両親すごく喜んでしました。
親の事思い出した時にでも、ひとつ贈ってみてはどうですか?
🙏ブログランキングに参加しています。どれかクリック1回お願いします〜🙏
コメント
コメント一覧 (2件)
いずれにせよ米国で収穫する人が居なくなるから、野菜も果物も高騰してケチャップが高額品になるかもしれないですね。
昨日領事館からメールがあり、北部国境地域の治安に十分気をつけるようお達しがありました。
Giroさん、こんにちは〜❣️
今週もよろしくお願い致します🙏
やっぱり領事館からの注意喚起はあるんですね。
ウチらの周りでも今回同時期にPVへ行く人たちがワンサカいるんですよ。
真ん中の国を除いて北と南で良い関係を続ければ良いですよね〜