カナダの国王も、英国のチャールズ国王です。

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
こんにちは、けび子( @musclelog.ca)です。

知っている人も多いと思いますが、カナダはイギリス連邦加盟国1に入っていて、英国の国王がカナダの国王でもあるんです。

まぁ〜象徴的存在ではありますが。

カナダ総督2と言って、国王の代理として国家元首としての職務を行っています。

立憲君主制で日本と似ています3

もちろん、国王がカナダ訪問するとなったらそりゃ報道陣もお仕事しますよね。

昨日はあちこちでその話が聞こえて来ました。

もちろん、アテシもお仕事をしながらですが、国王の演説を見ました。

日本の天皇が流暢な英語や他の外国語を話されているのを聞いて驚くのと同じ感覚ですかね。

チャールズ3世国王が、仏語と英語での演説をしているのを聞いてちょっとびっくりでした。

まぁ〜、演説の内容は今回の選挙で勝ったカナダ自由党の公約を復唱する形で特別大きな感動も無いなと思っていたんです。

そしたら最後の方になってこの一言。

真北(カナダ)は確かに強く自由である

国境南のオレンジおじさんに向けた一言だと一目了解だと思います。

全員起立での拍手でしたね。

イングランド銀行で2013〜2020年の間総裁として勤務していたマークカーニー首相。

こう言ったところでその頃のネットワークを活用したってところですかね。

ショーマン的なパフォーマンスだけじゃなくて実際の政策でどう結果を出してくれるかお手並み拝見です。

🙏ブログランキングに参加しています。どれかクリック1回お願いします〜🙏

カナダランキング 同性愛(ノンアダルト)ランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ
  1. イギリス連邦=Commonwealth Nationsと呼ばれる56の加盟国から構成される国家連合のこと ↩︎
  2. カナダ総督はGovernor General of Canada のことです。 ↩︎
  3. 正式には日本の場合はドイツ型と呼ばれています→Wikiより ↩︎
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 英国の国王が君主と言うことはこんな感じなんですね。そして仏語も話すのは素晴らしいですね。

    あのオレンジの顔の方、支持率が下がったら下がったで訳わからん事を始めそうで相変わらず面倒な感じです。

    • Giroさん、こんにちは〜❣️
      今日もコメント大感謝しています🙇

      いや〜そりゃ仏語くらい話すんだろうなって感心してのは事実です。
      豪州もですが、カナダでもそうそうこの連邦から脱退しても良いんじゃないか。
      象徴だけの国王をどうたらってのもおかしいって言う人たちも多くて。
      個人的には残しておいた方が良いと感じているんですけどね。

      オレンジの方。本当にウザい。

  • Kevinさん、こんにちは。
    英国国王、フランス語も話されるんですね。👏素晴らしいですね。

    オレンジのおっさん、意味不明の極みです。
    オレンジのおっさん、あんな大口叩いているくせにどうせ英語しか話せないんだろうなと思ってググったらやはり英語しか話せないようでした。笑

    • Mimiさん、こんにちは〜❣️
      コメント有難うございます🙏

      オレンジのおっさんは英語もまともに話せないでしょ。
      Word Saladですから。

      天皇も確か数カ国語可能だったと思います
      その他の国の国王や王妃はやっぱり数ヶ国語話せるのが当たり前みたいですよね。

      カナダの首相も仏語辛うじて話せています(汗)

コメントする

CAPTCHA


目次