【旅行記】VNL2025:日本対カナダ戦を観戦して来ました!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
こんにちは、けび子( @musclelog.ca)です。

とうとう始まった2025年バレーボールネーションズリーグ。

予選ラウンド第1週目が、カナダ、ブラジル、中国で一斉に開始されました。

日本チームは2連勝中。

しかも、全部ストレートセットで勝っていました。

ウチらが観戦したのは第3試合目のカナダ戦です。

目次

会場

カナダの首都オタワでの開催です。

自宅から車で2時間の距離。

これは行かないと損ですよね‼️

チケットを早速購入。

そして選んだ席は

セクション19、D列、15と16番席。

セクション19と20の間がネットになります。

D列なので前から4列目‼️

16番席の横が通路で通路側とその横をゲット👏

アテシ

良い席だと思いません⁉️

アウェー感バリバリ

そりゃーホスト国のチームとの対戦です。

人の入りも半端じゃなくって、周りはカナダのサインを持っている人たちばかり。

完全にアウェー状態。

まぁ、アテシもカナダ人です。

表向きの応援は平等なつもりでしたが、やっぱり日本に点が入ると小さくガッツポーズしていました(笑)

ゲーム内容

両チームとも、自分たちのバレーが上手くできなかった感じでした。

カナダチームは、サービスミスが多くてせっかく自分たちの好プレーで得点を取ってもサービスでミスをして波に乗れずに苦しむパターンでした。

日本チームは、石川選手がサーブレシーブ狙われていた感じを強く受けました。

実際、彼女のサービスレシーブミスが数回、嫌なタイミングでありました。

ミドルとのコンビネーションも今ひとつタイミングがズレている場面があって勿体無い感大きかったですね。

両チーム何らかのミスで波に中々乗れず、日本が我慢強く粘って勝ち取った試合でした。

こんな感じでした

着きました‼️ 日本応援しますが、カナダ国旗に囲まれています🤣🤣🤣

[image or embed]

— Kevin (@musclelog.ca) 2025年6月7日 15:38

マッチポイントはカナダのサービスミスで終わりました。 カナダは、サービスミスで波に乗り切れずに終わってしまった感じですかね。 #海外生活 #カナダ生活 #VNL2025Ottawa

[image or embed]

— Kevin (@musclelog.ca) 2025年6月7日 18:32

最後に一言

初めてのバレーボールの観戦で違和感を感じた点があります。

テレビとかでも良く見聞きすると思うんですけど。

ブロックが決まった時に『モンスターブロック』だったり、

スパイクが決まった時には『ファイヤーなんちゃら』

サービスエースの時にも何か掛け声があったんですが・・・忘れた💧

この掛け声は、カナダのチームだけで、日本のチームには使われなかったんですよ。

これって日本でもそうなのかなぁ〜って。

もしそうだったら余り好きじゃないなって個人的には思いました。

どのチームが得点を取ったとしても、良いブロックは良いブロックだし、サービスエースやスパイクも同じ。

こう言った感じで無理やりホーム対アウェー感を演出する必要はない気がします。

🙏ブログランキングに参加しています。どれかクリック1回お願いします〜🙏

カナダランキング 同性愛(ノンアダルト)ランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ホームチームの応援、この国だともっとあからさまですよ、DJが煽ったりして。

    日本でやってる試合もジャ○-ズのガキどもが以前は煽ってましたけどね。

    純粋にプレーを楽しみたい私にとっては邪魔以外の何物でもありません。

    • Giroさん、こんにちは〜❣️
      コメントいつも感謝しております🙏

      自国の贔屓は多少あったとしてもね・・・
      大人気ないと言うか品がないと言うか。
      色目を使ったおもちゃなしで本当の意味での人気スポーツになって欲しいです。

コメントする

CAPTCHA


目次