【海外からのニュース】日本人2人に拘禁刑16年 イタリアで

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
こんにちは、けび子( @musclelog.ca)です。

吃驚したニュースです。

これっていつも思うことなんですが、日本人って個人的に考えている事と会社と言う団体の中での言動が違う人が多い気がするんです。

今回のこの記事も、そんな感じがちょっとしました。

環境汚染に敏感な日本人は多いと思うんです。

個人的には賛成しなくても『会社』と言う歯車を狂わさない為に、会社の方針に従って業務を遂行する人たちも多いと思うんです。

No company will help you.

利益の為に活動している会社が、その利益まで失いながら従業員を助ける会社はありません。

今回の様な内容だと、守ってあげたくても守れない状況だったとも思いますが。

明日は我が身。

気を付けないとです。

これ、母の日に送ったら両親すごく喜んでしました。

親の事思い出した時にでも、ひとつ贈ってみてはどうですか?

🙏ブログランキングに参加しています。どれかクリック1回お願いします〜🙏

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ
カナダランキング 同性愛(ノンアダルト)ランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • これ、ちょいと気になるニュースですね。前任の時代からやっていた事を疑問を持たずにやっていたら、それが犯罪とかありうる訳ですよね。

    法令順守は本当に気を付けなくてはいけない時代になりましたね。

    • Giroさん、こんにちは〜❣️
      今週もよろしくお願い致します🙏

      本当にこのニュースはちょっと気になっています。
      本社の方針に従わずに辞めるしか方法がない事になるのか。
      それとも反対したが本社決定で施行されたとしても責任を取る事になるのか。
      詳細をもっと知りたいと思って探したんですがうまく見つからず。
      コンプライアンスは重要ですが、どの視点からどの観点からコンプライアンスを話すのかってのもポイントだと。。。

      そろそろデータエントリーだけしていたい感じですw

コメントする

CAPTCHA


目次