ケベック州では看板はフランス語表記でないとダメです⁉️

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
こんにちは、けび子( @musclelog.ca)です。

平和ボケ的なニュースがケベック州でもあります。

政治的な目的だと、多くの人が思っている事ですが、ケベック州の言語局が厳しく取り締まりを始めています。

『何を?』って、フランス語の使用度の取り締まりをしているんです。

今回問題になったのは、あるパブの看板。

『Pub Burgundy Lion』ってお店の看板がフランス語でないので改善する様に指摘されたそうなんです。

これにオーナーは真っ向から反論。

お店の名前はフランス語と英語で両方通じるだけじゃなく、Little Burgundyと言う地域は特にJazzを親しむ人たちも愛されて来た歴史的な場所でもある。

今まで問題視されてこなかったお店の名前に看板。

このお店は20年近くこの名前看板で営業しているそうですよ。

さらにこのオーナーはこうも語っています。

これは州政府が我々を二極化させようとする取り組みの一環だ。実際には重要ではない、必要のないことで我々の注意を逸らさせようとしている。ケベック州には取り組むべきもっと大きな問題があるのに。

アテシ

同感します。

言語局は、この件に関して『審査中で決断はまだ出ていない。』と回答しているそうです。

🙏ブログランキングに参加しています。どれかクリック1回お願いします〜🙏

カナダランキング 同性愛(ノンアダルト)ランキング にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • そのうち人の名前まで文句付けて来るわよ~
    私はRichard Martin(リシャール・マルタン)とでも名乗ろうかしら~

    良い週末を~

コメントする

CAPTCHA


目次