こんにちは、けび子(
@musclelog.ca)です。
本当に便利になりました。
ウチらの住んでいる小さな町でも、スマホから夕食を頼むことが出来るようになりました。
今週は夫くんが不在で独りの週。
そして問題の夕食。
いつもなら、るんるんで好きなものを作って食べるのですが、今週はなんか気が乗らず・・・
結局、出前を頼むことに。


やっぱり簡単なのはチキン。
Roast Chickenの半分とサラダ(写真撮り忘れ)で配達料とチップを含めてCAD56ドルで6,000円弱。
やっぱり料理した方が良かったかな・・・
翌日は、ウチらの好きなタイ・カンボジアレストランから出前。
写真にはないけど、生春巻きも注文して、配達料とチップを含めてCAD90ドルで9,700円強。
やっぱり料理すべきですよね・・・😆
料理出来ないわけじゃないのに、料理する気にもならない〜
アテシはやっぱ〜りだらけた人みたいです🤭
コメント
コメント一覧 (4件)
ローストチキン半身とミニサラダで6000円って衝撃です。
こちらはローストチキンは庶民の食べ物なので、ローストチキン丸ごと、サラダ、パン、ローストした小玉ねぎとチリソースがついて3000円位です。
Giroさん、こんにちは〜❣️
今日もコメント有難うございます🙏
この値段はレストランで食べるともう少し安いんですよ。
配達用で値段を上げて、配達料を取って、チップも払って・・・
すごく割りの悪い価格設定なんですが、やっぱり便利さにお金を払う人多いんですよね。。。
アテシみたいにだらけている人多いみたい〜🤭
物価の高いサンフランシスコベイエリア住みでも驚きの価格!
僕の周りにもデリバリーを使って夕飯を済ませる人がかなりの人数いますが、ただでさえ物価高なのにこれに配達費、チップを考えると我が家では無理だな~と感じてしまいます。
でも、お金があって時間をこういったサービスで交換できるという選択肢があるというのはいいことですよね。
JapanSFOさん、こんにちは〜❣️
いつもコメント有難うございます🙏
かなりの値段ですよね。
レストランの値段にプラスαされてその上に配達代取られてチップ払って。
田舎まで配達するのはやっぱり特別にかかるとしても・・・
余りにも高すぎてもう使っていません🤭