こんにちは、けび子(
@musclelog.ca)です。
環境問題対策の一つとしてカナダでもガソリン車の販売を2035年までに全面禁止する方針を打ち出しています。
そこまで徐々にEV(Electric Vehicle 電気自動車)の販売数を増やして行く計画です。
2023年は1〜3月の3ヶ月に登録された自動車10台に1台がEVだったそうです。
これを2026年までに1/5の売上数がEVである事を自動車メーカーへ義務化する計画だそうです。
そこから2030年までには3/5の売上数、2035年に全数がEVになることを義務化するんだそうです。
このノルマを達成出来なかったメーカーは ① 達成したメーカーからクレジットを購入する ② チャージンステーションを作る 事でチャラになるそう。

それよりEVの値段をどうにかしろやぁ💢
平均で7.4万ドル(800万円)相当もするEV。
その他に自宅でチャージするためにもろもろと投資せないけんとやろ?
そっちも考慮してくれんと誰も買えんちゃ\\\٩(๑`^´๑)۶////
カナダさんよぉ〜、目標は分かるんやけどロードマップもっとしっかりと考えてや。
チャージンステーションも全然足りとんってみんな文句言っとると聞いとらんとね。
消費者に無理強いするくらいなら消費者が喜ぶ環境をしっかりと作ってからにして。
そやないと夢物語を語るペテン師で終わるよ。
Global News




Ottawa to outline details of electric vehicle regulations – National | Globalnews.ca
Environment Minister Steven Guilbeault will outline on Tuesday the details of his plan to eventually phase out the sale of gas-powered vehicles in Canada.
【博多の味・国産天然】博多 ごま鯖 セット
【博多の味・国産天然】博多 ごま鯖 セット / 100g×4個 ごまさば ゴマ鯖 ゴマサバ 取り寄せ 胡麻 さば 鯖 刺身 福岡 九州 お取り寄せ お土産 ギフト プレゼント 福岡名物 冷凍 高級 お取り寄せグルメ ご飯のお供 鯖刺身 福岡土産 博多土産 福岡おみやげ おいしい魚 父の日
コメント
コメント一覧 (2件)
先月とあるセミナーで言っていたのが、高価格&現在の高金利がネックになっているとの事。あと寒冷地でのバッテリー効率も気になりますよね。でも、電気自動車化への大きな流れは変わらないそうです。
決して先進国ではないこの国の人はわざわざ高いお金を出して地球の環境保護に協力なんてしないだろうし。
価格と利便性でのメリットが大きく打ち出されない限りまだまだ買う人は少ないだろうなと思います。
Giroさん、こんにちは〜❣️
今日もコメント有難うございます🙏
やっぱり手が出ないですよね。これだけ高いと。
バッテリーの消耗問題はカナダでもよく話に出て来ています。
アテシもEV自動車への移管は変わらないと思いますね。
でも、バッテリーの再利用だったり処理方法だったりも不透明だし、チャージングステーション用の発電は結局何を使うつもりなんだろう。。。
そこでも石油が使われる?核発電?未だに使用後の核燃料をコンクリート詰めにして海や土に埋めていなかったっけ。。。
何か根本的な問題の解決にはなっていない気もしております。