こんにちは、けび子(
@musclelog.ca)です。
今日ニュースを読んで、本当に情けなくて怒りが込み上げました。
日本サッカー協会(JFA)の上級幹部が、フランスの航空機内で児童性的虐待画像を閲覧し、執行猶予付きの懲役刑を受けたというもの。
もう最悪なのは、この人チリで行われるU20のワールドカップに向かっていたって言うじゃん。
しかもその人物――影山雅永氏――は、『フランスでは違法だとは知らなかった』と供述したそうです。
……いや、どこの国だって違法に決まってるでしょうが!!💢
このニュースを読んで、まず感じたのは「恥ずかしい」という言葉以外ありません。
海外に住む日本人として、こういうニュースが出るたびに、「日本人=モラルが低い」と思われると思うと本当に歯痒いし、悲しくなる。
「文化の違い」とか「法律の違い」とか、そういう言い訳で済む話じゃないし。
これは大人としての倫理の問題だと思うんですよ。
しかも、機内のビジネスクラスで堂々とそんな画像を見ていたなんて、マジであり得ないから。
最初はAI生成のアートだとか言ったらしいけど、AI生成だろうと「アート」だろうと、“児童を性的対象にする”という行為そのものが問題だっていうの(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
言い逃れの余地なんて、1ミリもない。
JFAが「サッカー界にとって受け入れがたい事件」と声明を出したのは当たり前。
でも、この一件は日本の組織のガバナンスや倫理教育がいかに甘いかを突きつけた出来事だと思っています。
海外で生活していると、国籍や出身国が自分の「肩書き」の一部にされることが本当に多い。
だからこそ、こういうニュースを見るたび、「頼むから同じ国の人間として恥をかかせないでくれ」と心から思うのでした。
あわせて読みたい


Japan football official sentenced for viewing child abuse images on plane
A flight crew had raised the alarm after they spotted Kageyama looking at the images on the plane.
コメント
コメント一覧 (2件)
これ、驚いたと同時にあり得ない事ではないかなと思っちゃいました。
一人の日本人を見て『日本人は○○』って思ってしまうのはある程度仕方ない事。
日本=児童ポルノ大国 という認識が固定化されない事を祈ります。
Giroさん、こんにちは〜❣️
コメント毎日感謝しております🫶
今週も金曜日まで漕ぎ着きましたね。
このニュースをみて海外で生活している同胞の方々も同じ様に感じた事だと思います。
アテシは『知らなかったで済むなら警察要らん』って良く親に叱られた事を思い出しました。