こんにちは、けび子(
@musclelog.ca)です。
朝から、夫くんから「ラヴァルで発砲事件だって!」ってメッセージ。
まじ⁉️ってニュース見たらほんとやった…。
こういうの、どんどん増えとる気がしてマジ不安。
目次
銃撃事件が増えてない?
正直ね、ここ数年で銃撃のニュースめちゃ耳に入ってくるようになった気がするんですよ。
ちょっと前までは「カナダって日本くらい安全やん」くらい思っとったのに。
最近は「え、ここで!?」みたいになることが現実に起こっとるし。
なんかアメリカの銃社会に近づいとるみたいでゾワッとする…。
ラヴァルのスタバで…
これがさぁ、今朝の事件なんですよ。
朝10時半くらいにラヴァルのハイウェイ440と100番通りのスタバで発砲があって、3人撃たれたらしい。
そのうち40代の男性が亡くなって、他の2人は命に別状はないそう。
警察は組織犯罪と関係あるんじゃないかって見とるみたい。
日中のスタバよ!?普通に人がコーヒー飲んどる時間に…。
あの辺って商業施設も多いし、人もめっちゃ通るところ。
ほんと「他人事」って感じじゃないよね。
安全ってなんやろね
治安担当大臣も「組織犯罪の可能性が高い」って言っとる。
市長や議員さんも「よく行く場所」って言うくらい生活圏ど真ん中の事件。
カナダ=安全っていう感覚がちょっとずつ揺らいどるのを肌で感じるわ。
ほんとこれ以上こんな事件が増えんで欲しいし、安心して暮らせる街であって欲しいって心から願っています。
CTVNews


Shooting that killed 1, injured 2 at Montreal-area Starbucks linked to organized crime: minister
A deadly shooting in broad daylight at a Starbucks in Laval, Que., on Wednesday appears to be linked to organized crime, says the province’s public security min…
コメント
コメント一覧 (2件)
治安はやっぱり重要です。日々のストレス具合が変わってきますから。
今住んでいる町はメキシコで2番目に安全な市だと言われていますが、日本に行くと緊張度が全く違うと夫も言ってました。因みに一番安全な市はメリダです。
Giroさん、こんにちは〜❣️
今日もコメント有難うございます🙏
治安って本当に肝心ですよね。
日本に行ったら緊張感和らぐの分かります。
慣れも多少あるかなと思ったけどやっぱり「安全」って身体が感じるんですよね、きっと。
ユカタン半島のMéridaが安全とはちょっとビックリ。
良いこと聞きました😘