こんにちは、けび子(
@musclelog.ca)です。
映画みたいな事件がHydro Quebec (ケベック州の公営電気会社)で起こりました。
Hydro Quebecの傘下にあるバッテリー素材の研究施設で2016年から勤務していたというこの男性。
去年の8月から本格的に水面下で調査が進められて来たそうで、ダメージは最小限に留められたとの報道。
何でもカナダではこのエスピオナージュが大きな問題になっているそうです。
こう言ったスパイ行為によるカナダの年間損失額は、平均で14-17兆円にも及ぶそうです。
外国からのエスピオナージュから、知的財産を守るために政府も目を光らせているそうですが、この損額は尋常じゃ無いですよね。
それにしても映画みたいな話。
日本国内でもこう言ったエスピオナージュによる被害が増えて来ているんだそうですよ。
アテシの本社人事からも警察庁から雇用の際には重々注意するようにって連絡が来たのでそちらでも気をつけて下さいって連絡来たくらい。
常識や価値観が違うって本当に厄介ですよね。。。
CTVNews


RCMP arrests Hydro-Quebec employee on accusations of spying for China
The RCMP has arrested a Montreal-area Hydro-Quebec employee Monday morning for allegedly selling trade secrets to the Chinese government. Yuesheng Wang, 35, fro…
【在庫限り】 甚平 メンズ 男性 甚平 セット
3,984円
【在庫限り】 甚平 メンズ 男性 甚平 セット 綿麻 着物屋さん厳選 しじら織り 甚平 全6柄×4サイズ Mサイズ Lサイズ 2Lサイズ 3Lサイズ 敬老の日 父の日 メンズ甚平 男性用甚平 じんべい 綿麻
コメント
コメント一覧 (4件)
おはようございます。本日も元気に出席です。
頭の中でスペイン語でespionajeって変換して意味を理解した私。この国でもあってもおかしくない話です。
日本のブドウの改良品種が持ち出されたり、なんだか色々ある世の中ですね~
Giroさん、おはようございます❣️
今朝もご出席誠に有難うございます🙏
カタカナの外来語って分からなくなる時ありますよね😅
書いていても合ってるの?って思うこと多いです。
日本の野菜や果物はお隣に国に随分と取られてしまいましたよね。。。
本当に残念な事実です。
けび子さんのおかげで、1つ賢くなりました!
「エスピオナージュ」って言葉、知りませんでした!
(やばいよ、その語彙力!っていう、つっこみは無視)
あ~、でも覚えたそばから使わないと忘れそー
エスピオナージュ、エスピオナージュ、、、ぶつぶつ。
にしても損失額が半端ないですね!
りのっちゃさん、こんにちは〜❣️
今日もコメント大感謝でござりまする🙇♂️
日頃使わない言葉なんて知らないの山ほどですよね。
アテシも知らない言葉いっぱいですもん。
日本語でも知らん言葉山ほどなのに🤣🤣🤣
マジで、この損失額は半端ない❗️