日常のすぐ隣で…ラヴァルのスタバ銃撃事件とカナダの治安

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
こんにちは、けび子( @musclelog.ca)です。

朝から、夫くんから「ラヴァルで発砲事件だって!」ってメッセージ。

まじ⁉️ってニュース見たらほんとやった…。

こういうの、どんどん増えとる気がしてマジ不安。

目次

銃撃事件が増えてない?

正直ね、ここ数年で銃撃のニュースめちゃ耳に入ってくるようになった気がするんですよ。

ちょっと前までは「カナダって日本くらい安全やん」くらい思っとったのに。

最近は「え、ここで!?」みたいになることが現実に起こっとるし。

なんかアメリカの銃社会に近づいとるみたいでゾワッとする…。

ラヴァルのスタバで…

これがさぁ、今朝の事件なんですよ。

朝10時半くらいにラヴァルのハイウェイ440と100番通りのスタバで発砲があって、3人撃たれたらしい。

そのうち40代の男性が亡くなって、他の2人は命に別状はないそう。

警察は組織犯罪と関係あるんじゃないかって見とるみたい。

日中のスタバよ!?普通に人がコーヒー飲んどる時間に…。

あの辺って商業施設も多いし、人もめっちゃ通るところ。

ほんと「他人事」って感じじゃないよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 治安はやっぱり重要です。日々のストレス具合が変わってきますから。

    今住んでいる町はメキシコで2番目に安全な市だと言われていますが、日本に行くと緊張度が全く違うと夫も言ってました。因みに一番安全な市はメリダです。

    • Giroさん、こんにちは〜❣️
      今日もコメント有難うございます🙏

      治安って本当に肝心ですよね。
      日本に行ったら緊張感和らぐの分かります。
      慣れも多少あるかなと思ったけどやっぱり「安全」って身体が感じるんですよね、きっと。

      ユカタン半島のMéridaが安全とはちょっとビックリ。
      良いこと聞きました😘

コメントする

CAPTCHA


目次