こんにちは、けび子(
@musclelog.ca)です。
あちらこちらでインフレーションがあーだこーだ報道されています。
そんな中、政府がモノポリーで運営しているアルコール販売店『The Société des alcools du Québec (SAQ)』が今年3度目の値上げを発表しました。
これまた平均2.4%も値上げするのは1,500点にも及ぶそうです。
平均1.3%の値上げは540点が対象だそうです。
インフレーションで、ワインやスピリッツ類の物価上昇し値上げをせざるを得ない状況
SAQのCEOはそう言うのですから・・・
政府がこうやってインフレで値上げするくらいだから、どの業界も企業も値上げしないところは無いですよね。
こうなるとレストランに行っても、ワインやカクテルの値段も値上げするんですよね。
お給料はこれから一体どうあがっていくのかしら。
なぁ〜んか、レストランもこれから行きずらくなりそうです。
どっかの誰かが、これを機にアテシもアルコール減らないとですかね。。。
NOT〜😜
CTVNews


SAQ announces third price hike in a year
The Societe des alcools du Quebec (SAQ) announced on Monday that it will be making price adjustments on nearly 2,000 of its products next Sunday.
【リキュール】イタリア製レモンチェロ・ディ・カプリ 30度 500ml
イタリア人家庭にお邪魔すると必ずと言っても良いほど薦められるアルコール酒。ストレートで飲むもよし、カクテルやケーキなどにも使ってもよし。本当に万能なやつです。
コメント
コメント一覧 (4件)
こうなったら・・・
密造酒です。
Giroさん、こんにちは❣️
今日もコメントありがとうございます🙏
やっぱりそうですよね❗️
実はご近所のイタリア人のご家族は地下でワインとグラッパを作っております🤣
販売しないなら家庭でも数リッターまで作って良いらしいんです。
もうそちらにお邪魔して教わって来なきゃです🤣🤣🤣
カナダってアルコールが政府の管理下にあるのですか!?知りませんでした。こちらよりももっと緩いのかと思ったらそうでもないのですね。
それにしてもどこもかしこも値上げ・・・本当に困った問題です
JPNSFOさん、こんにちは〜❣️
いつもコメント本当に感謝しております🙇
あくまでも個人的な感想ですが、結構、社会主義的な要素持っていますよ、この地は😅
マジでこの値上げどうにかなりませんかね。。。😭
楽しみが少しずつ奪われていく感じです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾